データ融合分析サービス
(Cross Effect)
お客様が保有するデータと、インテージヘルスケアの調査データを掛け合わせた分析により、医療用医薬品のプロモーション活動の課題を解決いたします。
サービス概要
お客様が保有するデータと当社の自主企画調査データを融合させた高度な分析・予測を行っています。
医師のターゲティング・セグメンテーションにおいては、お客様が保有する医師リストの医師一人ひとりの疾患別患者数を予測することで、高精度なターゲティングを実現します。これにより、プロモーション活動におけるターゲットリストの新規作成・見直しが可能です。
マルチチャネル施策においては、医師個人のプロモーションチャネルの嗜好性(MR派、インターネット派、講演会派など)を予測し、適切なアプローチ方法を提案いたします。これにより、医師一人ひとりに対する最適なアクション・KPIの設定が可能となります。
これら以外にも様々な課題を多変量解析、機械学習、統計モデリング等の様々な高度な分析手法を用いて解決いたします。
こんな課題を解決できます
- ターゲットリストの新規作成・見直しをしたい
- 医師ごとに適切なプロモーション施策とKPIを設定したい
- 自社で保有しているデータの活用を推進したい
- より高精度な医師ターゲティングを実現したい
- チャネル別のプロモーション効果を定量的に評価したい
- 過去に実施した個別施策の成果を評価をしたい
サービスの流れ
- 01ヒアリング
お客様が抱えている課題に沿って、活用するデータ、分析手法、アウトプットを確定します。
- 02データのご提供(お客様)
お客様が保有するデータをインテージヘルスケアへご提供いただきます。
- 03データ融合分析(インテージヘルスケア)
お客様のデータとインテージヘルスケアが保有するデータを融合した分析を実施いたします。
- 04分析結果の報告(インテージヘルスケア)
分析結果をお客様へ提供し、ご要望に応じてブラッシュアップを行います。
インテージヘルスケアのエキスパート
長年の経験と、様々な疾患領域に専門性を持った担当者がプロジェクトをご支援します。
-
ジェネラルマネージャー
町田 脩 MACHIDA Osamu
MR経験後、2013年に中途入社。シンジケート調査の企画営業を経験した後、データサイエンスで調査データに付加価値を与えるCrossEffect事業を推進。現在はシンジケート調査事業全般を担当。好きな言語はR。
よくある質問
当社は、生活習慣病をはじめとして、希少疾患やオンコロジー領域など、幅広い疾患領域において経験があります。
治療医師の数が極めて限定的と想定される疾患領域においては、分析の実施が難しい場合があります。
当社は数多くの自主企画調査を実施しているため、お客様の様々な課題に対して、個別の状況に応じた柔軟な対応が可能です。さらに、取得できていないデータについても、アドホック調査を通じてデータを収集・分析するところからサポートします。