イベント・セミナー
INTAGE Healthcare Forum 2023を開催しました
INTAGE Healthcare Forum 2023 「ヘルスケアの未来を切り拓く」~そして新たなステップへ~
インテージヘルスケア、協和企画、インテージリアルワールド、プラメドの共催にて、INTAGE Healthcare Forum 2023を5月16日に開催いたしました。
「ヘルスケアの未来を切り拓く」~そして新たなステップへ~をテーマに、データを軸とした課題解決や意思決定に貢献するソリューション、未来の展望など、様々なコンテンツをお届けしました。
当日は多くのお客様にご来場いただき、盛況のうちに終了いたしました。
開催概要
開催日時: 2023年5月16日(火)13:00~20:00(終了いたしました)
場所: グランドハイアット東京
主催: 株式会社インテージヘルスケア、株式会社協和企画、株式会社インテージリアルワールド、株式会社プラメド
基調講演
佐竹 晃太 氏
株式会社CureApp 代表取締役CEO 兼 医師
「治療用アプリが切り拓く医療の未来とは」
特別講演
野口 聡一 氏
宇宙飛行士
「挑戦をやめない生き物を、人類と呼ぶ」
パネルディスカッション「DXで変わる医療消費者」
パネラー 株式会社CureApp 代表取締役CEO 兼 医師 佐竹 晃太 氏
中外製薬株式会社 上席執行役員 デジタルトランスフォーメーションユニット長 志済 聡子 氏
株式会社インテージヘルスケア 代表取締役社長 仁司 与志矢
ファシリテーター 株式会社インテージヘルスケア 取締役 村井 啓太
プログラム
時間 | プログラム |
---|---|
13:00-13:10 | オープニング 株式会社インテージホールディングス 取締役 CWO、マーケティング支援(ヘルスケア)事業担当 株式会社インテージヘルスケア 代表取締役社長 仁司 与志矢 |
13:10-13:40 | 基調講演 「治療用アプリが切り拓く医療の未来とは」 株式会社CureApp 代表取締役CEO 兼 医師 佐竹 晃太 氏 |
13:40-14:20 | パネルディスカッション 「DXで変わる医療消費者」 パネラー 株式会社CureApp 代表取締役CEO 兼 医師 佐竹 晃太 氏 中外製薬株式会社 上席執行役員 デジタルトランスフォーメーションユニット長 志済 聡子 氏 株式会社インテージヘルスケア 代表取締役社長 仁司 与志矢 ファシリテーター 株式会社インテージヘルスケア 取締役 村井 啓太 |
14:30-15:05 | セッション 第1部 1-1 リアルワールドデータが変革する患者起点のマーケティング戦略 1-2 ①バイオリソース事業KBBMのいまとこれから ②インテージヘルスケア臨床開発部の取組み 1-3 国内外のデジタル治療(DTx)の動向とエビデンスの必要性 1-4 患者・医師データから考えるスイッチ OTC の機会と課題(ミニセッション) |
15:15-15:50 | セッション 第2部 2-1 KPIに影響を与える要因の統計モデリングによる定量化 2-2 パネルディスカッション「安全性監視活動に貢献するためのRWD活用方法」 2-3 バーチャルイベント活用による医師エンゲージメント強化 2-4 インテージヘルスケアの新たな試みピッチセッション(ミニセッション) |
16:15-16:50 | セッション 第3部 3-1 ビジネスを創り出す「医療消費者起点」マーケティングのポイント 3-2 副作用報告データを用いた新時代のデジタルマーケティング 3-3 患者・医療消費者起点のエビデンス構築におけるePRO活用 3-4 医薬品マスタ活用によるデジタルトランスフォーメーション(ミニセッション) |
17:00-17:40 | 特別講演 「挑戦をやめない生き物を、人類と呼ぶ」 野口 聡一 氏 宇宙飛行士 |
17:45-20:00 | 情報交換会 |